築城その2 ブルーインパルス
2010年11月23日
もっと早く「その2」を書くつもりでしたが、パソコンの動作が不安定になり入院させてました。
帰って来たばかりですので、試運転かねての投稿です
フォーミュラー日本の時に音以外にさまざまな匂いもすると書きましたが、航空祭もそうなんです。
ジェットエンジンの排気ガス。車とは全然違うんですね。好き物にはいい~匂いなんですよ
似てる匂いといえば、スケート場なんかで服が濡れた時なんかに乾かしてた、それこそ葉巻型エンジンみたいなやつありましたよね。あの匂いに似てますかね~
さて、数年前に熊本上空にもやってきたブルーインパルス。熊本城をメインに飛行しましたので主に編隊による経過飛行と水平系のアクロを披露しましたね。
築城は朝から煙っていましたが時間が経つうちに青空へと変り
ブルーの演技は1区分と言われる最高のパフォーマンスを見せてくれました
こんなパフォーマンスをただで体験できる航空祭はお得ですよー

ファンブレイク もっとも接近した編隊で背中をファンにお披露目です。

なんか清々しいです。

青空に白いスモークが映えています
最後に話は変りますが、11月28日に大阪城ホールにて、全日本吹奏楽連盟主催のマーチングコンテスト全国大会が行なわれ、我が母校の熊工吹奏楽部が
金賞
に輝きました
おまけに全国大会、金賞三連覇達成
凄い
本当におめでとうございました
三年連続出場しましたので、来年はこのコンテスト出場はお休みになります。
帰って来たばかりですので、試運転かねての投稿です

フォーミュラー日本の時に音以外にさまざまな匂いもすると書きましたが、航空祭もそうなんです。
ジェットエンジンの排気ガス。車とは全然違うんですね。好き物にはいい~匂いなんですよ

似てる匂いといえば、スケート場なんかで服が濡れた時なんかに乾かしてた、それこそ葉巻型エンジンみたいなやつありましたよね。あの匂いに似てますかね~

さて、数年前に熊本上空にもやってきたブルーインパルス。熊本城をメインに飛行しましたので主に編隊による経過飛行と水平系のアクロを披露しましたね。
築城は朝から煙っていましたが時間が経つうちに青空へと変り


こんなパフォーマンスをただで体験できる航空祭はお得ですよー

ファンブレイク もっとも接近した編隊で背中をファンにお披露目です。
なんか清々しいです。
青空に白いスモークが映えています

最後に話は変りますが、11月28日に大阪城ホールにて、全日本吹奏楽連盟主催のマーチングコンテスト全国大会が行なわれ、我が母校の熊工吹奏楽部が



おまけに全国大会、金賞三連覇達成



三年連続出場しましたので、来年はこのコンテスト出場はお休みになります。
Posted by つっちー at 16:38│Comments(1)
この記事へのコメント
こんばんは〜♪はじめまして♪
ブルーインパルスの飛行はいつ見ても綺麗ですね。
ジェット機の燃料はjp4やケロシンといった灯油系の燃料ですので灯油ボイラーや石油ファンヒーターみたいな排気の匂いがしますね。
何といっても毎分16万回転以上の最高回転を誇るジェットエンジンの排気音がいいですね。
ブルーインパルスの飛行はいつ見ても綺麗ですね。
ジェット機の燃料はjp4やケロシンといった灯油系の燃料ですので灯油ボイラーや石油ファンヒーターみたいな排気の匂いがしますね。
何といっても毎分16万回転以上の最高回転を誇るジェットエンジンの排気音がいいですね。
Posted by Moon at 2010年11月23日 20:12