スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

別府へ応援ツアー

2010年10月15日

矯正展を終わら一旦帰宅、もう昼になってましたのでひょえー速攻出発ブー
15時に由布院到着で、1時間ほど買い物とソフトクリーム買い食いしながらぶらぶら。17時に宿泊宿の到着でした。

宿は海の近くで道向にはデパートが。さっそく地下食品売り場でお土産の段取りエヘッ
18:30に近所の居酒屋で初めての魚関さばをキンキンのビール生ビールで満喫しましたラブ

夜もまだまだ早かったので、街ぶらすることに。それにしてもアーケードや飲み屋街の暗いことえーっと…別府といえども寂しいもんだと感じました~DOWN

そんな時「竹瓦温泉」の案内板が目に付き、なんとなく案内の通り狭い路地を抜けたとたんびっくり
いやー感動しました!!
とってもレトロな大型木造建築物がそこに。それこそが竹瓦温泉でした。ガイド本とかには載ってるのかも知れませんが、予備知識無しの遭遇だったので、本当にびっくり!
入り口屋根の唐破風が印象的ですOK
入浴料100円だったのでタオルを購入し入ってきました。昭和の銭湯を思い出しました~温泉

おっと、肝心のコンクールでは母校が全国大会の切符を手にすることが出来ましたクラッカー
九州代表として玉名女子、大分東明、佐賀学園も選ばれました。熊本から2校ですから凄いですよねUP
全国大会でも金賞受賞めざし頑張れ~音符
  


Posted by つっちー at 17:05Comments(0)